日曜日, 1月 13, 2008

♪5 再び病院へ。

階段落下事件のあった夜。

夜の10時前、
みうたんが寝ながら、吐き戻してしまいました。

もう、わたしの頭の中では、
昼間の事件と結びつかないわけがありません。

オロオロしつつも、
荷物をまとめ、
急いで昼間のお医者へ連れて行ってもらいました。
 
待合所で待っている間にも、
ふたたび、吐き戻してしまいます・・・。
(もう、母ちゃん泣きそうでした。)

CTとかいうやつで、頭の中を見られたり、
(あ~~~・・・被爆?)
入院とかせんといかんかも?
など、想っていましたが、

意識もしっかりしているし、
大丈夫でしょう!!
との、診断・・・。

ほんまかいな・・・。

いやしかし、今日はたしかに
たべすぎさせたかもしれん・・・・。
けど、ええの?ほんまに・・・?
食べすぎ?
まだ、吐いてますけど・・・?

家に帰宅・・・・。

そして、次の日からはじまった下痢の日々・・・。

ええ。本当に大丈夫でした。
ただの、胃腸風邪だったようです。

近くに居るものの宿命?
見事に、うつりまくりました!!
姪っ子のみすずちゃん。
ばあちゃん。じいちゃん。
みうたんの父ちゃんへ・・・・。
(ワタクシ母ちゃんは、いちばん近くにおりますのに、
      なぜか、軽い下痢でおわってしまいました。)

今回、須永さんにおしえてもらったことは、

   ◎乳飲み子が、吐き戻しているとき、
      母親が、水分を控えて、濃いお乳をあげるとよい。

   ◎母親が、梅醤番茶を飲む。

   ◎子供が吐く場合、同時に高熱があったり、けいれんを
      おこしていなければ、だいじょうぶでしょう・・・。
         (寝かせて、頭を持ち上げて、痛がらなければ大丈夫) 

   ◎ニオイのある野菜(ねぎやにらなど)をたべると、
             おなかの中の菌を、退治してくれる。

   ◎鼻からのどにかけて、菌がいる場合があるから、塩番茶を用意し、
           それを、鼻からすって口からだすようにして、うがいする。


などでした。

父ちゃんも、下痢になってからは、
家族みんなで、味噌とねぎが入ったものばかりたべてました。
ねぎと、大根おろしの味噌汁とか、ねぎと野菜たくさんの味噌うどんとか・・・・。

おかげさまで、
父ちゃんは、2日ほどで元気をとりもどし、
みうたんも、まだゆるいうんちではありますが、
元気いっぱいです!!

メデタシ メデタシ♪

土曜日, 1月 12, 2008

♪4 ごめんなさい。みうたん!!

ココロひきしめながらかいています。

実家の2階で、掃除機をかけようと、
スイッチをつけて、ウィ~~ンとやりはじめたとたん。

ドン ドン ドサッ
うええぇえぇぇぇ~~~~ん。

そうなのです。
ちょっと眼を離したすきに、
みうたんが、階段をころげおちてしまったのです。

あわてて、抱きかかえ、
オロオロしながら、
とにかくホメオパシーを、
いくつか口に放り込み・・・
(アーニカ アコナイト シイピァなど)

急いで、近くのお医者に連れて行ってもらいました。

幸いにも、
かなり上手におちてくれたらしく、
でこちんに、少しすり傷があるぐらいで、
特に心配ないでしょうと言うことで、
すぐに帰って来れましたが、
ほんと、生きた心地がしないとは、
こうゆうことを言うんでしょうね・・・・

わたしの不注意ひとつで、
いつも、ニコニコ近くに居てくれている
みうたんが、
居なくなってしまうことがあるんだ・・・。

わたしの不注意ひとつで、
そんなことが現実になってしまうことが
ありえるのです。

ほんと~~~に、
大反省です!!

みうたんただいま、1歳と3ヶ月。
これからよちよち歩きが、
どんどん早くなってゆくでしょう。

みうたんが、健やかに生活してゆけるよう、
親としてのわたし達が、
うまくサポートしてゆけますように・・・。
今回みたいなことが、
もう、起こらないようにしながらね・・・・。

みうたん。
ほんま、痛かったやろ・・・?
ごめんやで。